この記事を読んで行動すれば、出雲大社の神様の強いパワーの詰まったお守りを必ず手にする事ができます。
Contents
出雲大社からお守やお札を直接送っていただく時の手順は次のようになります。
という流れとなります。
以下、それぞれをもう少し詳しく解説しますね。
まず、出雲大社に現在売れている下記のお守りやお札の中から、あなたが欲しいと思うお守りやお札を選びましょう。
(各イラスト下の青文字をクリックすると詳しい記事に飛びますので、選ぶ時の参考にしてください)
欲しいお守りやお札が決まりましたら、出雲大社社務所に電話をかけ、
「お守りを郵送して頂きたいんですが」と言って下さい。
そうすると「お守り係」という担当部署の方に引き継がれますので、
お守り係の方に、あなたのほしいお守りやお札の種類と数を伝えましょう。
郵送してほしいお守りやお札の種類と数を電話で伝えると、お守り係の方がすぐに計算して、合計金額と送料を教えて下さいます。
そして、郵便局で現金書留を購入し、その中にお守りの合計金額と送料を入れ、メモ紙でいいので電話で注文した内容を書いて入れます。
実際に書くとこんな感じです。↓
また、現金書留の封筒は、大と小の2種類のサイズがあります。
どちらを選ばれてもいいんですが、現金とメモ紙を入れるだけですので、小で十分だと私は思います。送料も小の方が少し安いのでお得です♪
現金とメモ用紙を入れたら、下記の住所を書いて郵便局の窓口の人に直接お渡し下さい。
注意:現金書留は、ポスト投函NGです。
もし、書き方や現金の入れ方がわからなければ、郵便局の方に聞きましょう。
親切に教えて下さいます。また、封印のために印鑑があると便利です。
ない場合は署名(手書き)でもOKです。
中には、クレジット払いとか銀行振り込みはできないの?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、現時点では、現金書留以外は受付されません。
くれぐれも、電話連絡をせず、いきなり現金を送ることはしないようにしましょう。
まずは、電話で連絡をして、それから現金書留でお金を送るようにして下さい。
出雲大社社務所お守り係の方に受理されてから、約7日~10日の間に発送されるそうです。
但し、注文が多い時期は多少時間がかかるかもしれませんのでご理解下さい。との事でした。
いかがでしたか?
出雲大社にお守りやお札を注文する方法は、おわかり頂けたでしょうか?
実際、ご自宅に「出雲大社」と印字された真っ白い封筒が届くと、ちょっと感動されると思います。
まちがいなく正真正銘の出雲大社のお守りやお札ですからね!
そして、あなたの願いは、きっと出雲大社の神様に届くと私は信じています。
この記事が、少しでもあなたのお役に立つことを心から願っています。(*^_^*)